7月

7月

すもも祭 7月東京都府中市のお祭り

すもも祭は7月東京都府中市のお祭りで源頼義・義家父子の戦勝御礼詣りから始まったすもも市。五穀豊穣を願って「からす団扇」を頒布する。焼肉BARさんたま府中店もご紹介。
7月

観蓮会 7-8月神奈川県横浜市のお祭り

観蓮会は7-8月の神奈川県横浜市で開催されるお祭りで三溪園で楽しむ朝限定の蓮の観賞会。1,700㎡の蓮池にピンクの蓮が咲き誇る。根岸森林公園、横浜ラーメン斎藤家もご紹介。
7月

入谷朝顔まつり 7月東京都台東区のお祭り

入谷朝顔まつりは7月に東京都台東区のお祭り。江戸時代後期、入谷鬼子母神の敷地内で植木屋が朝顔を披露したことがその起源といわれる。現在では、入谷鬼子母神を中心として言問通りに約60軒の朝顔業者と約90軒の露店・屋台が立ち並び、朝早くから多くの人で賑わう。美味しい居酒屋あかぎもご紹介。
7月

下町七夕まつり 7月東京都台東区のお祭り

下町七夕まつりは7月に東京都台東区で開催されるお祭り。東京スカイツリーを眺めながら七夕を祝う下町商店街の笑ましいお祭り。浅草の美味しい牛かつ屋さんもご紹介。
7月

住吉神社例大祭 7月北海道小樽市のお祭り

住吉神社例大祭は7月に北海道小樽市で開催されるお祭り。ニシン漁が最盛期の頃から始まった別名「小樽まつり」で道内最大級の神輿「百貫神輿」が小樽市内を練り歩く。美味しい若鶏の半身揚げを頂ける若鶏時代なると本店もご紹介。
7月

東京大神宮七夕祈願祭 7月東京都千代田区のお祭り

東京大神宮七夕祈願祭は7月に東京都千代田区のお祭り。東京のお伊勢さまで行われる七夕では笹竹が飾られ、幻想的な雰囲気を作り出す。靖國神社、千鳥ヶ淵公園もご紹介。
6月

篠崎浅間神社 幟祭り 6-7月東京都江戸川区のお祭り

篠崎浅間神社 幟祭りは6-7月東京都江戸川区のお祭り。2年に一度に行われる浅間神社の山開きで高さ25メートルの幟(のぼり)10本が境内に立ち並ぶ。小岩の美味しいタイ料理屋いなかむらもご紹介。
祭の種類

酒のお祭り

お酒と神事は切っても切れない関係。お正月やお祝い事などで御神酒(おみき)を頂くことも珍しくありません。今回はそんなお酒のお祭りをご紹介します。
祭の種類

太鼓のお祭り

太鼓はお祭りに欠かせないアイテムの一つ。ずしんと響く音色は日本ならではの感動を覚えますよね。今回はそんな太鼓のお祭りをご紹介します。
お祭りを探す

「時期」からお祭りを探す

本ブログでご紹介しているお祭りを月ごとにまとめました。具体的な旅のプランはリンクを貼りましたので参考にしてください。
まつりとりっぷ

下館祇園まつり 7月茨城県筑西市のお祭り

下館祇園まつりは羽黒神社を中心に開催される下館のお祭り。筑西市民に愛されながら神輿と山車が練り歩く。トレーニング施設と温浴施設を備えた筑西遊湯館と下館ラーメンあじさいラーメンもご紹介。
まつりとりっぷ

熊谷うちわ祭 7月埼玉県熊谷市のお祭り

熊谷うちわ祭は埼玉県熊谷市のお祭り。うちわを配布したことから名づけられた、町民の心意気が感じられる。お祭広場に山車と屋台が集合し、鳴り響くお囃子と歓声はまさにあついぞ熊谷。七輪や焼く美味しい焼肉もご紹介。
まつりとりっぷ

博多祇園山笠(櫛田神社祇園例大祭) 7月福岡県福岡市のお祭り

博多祇園山笠は「おいさ!」の掛け声で7つの舁き山笠と1つの飾り山笠が福岡市内を駆けまわる。タイムを競うF1マカオグランプリさながらのスピード祭。前日の櫛田神社やたんやHAKATAもご紹介。
祭の種類

舞いのお祭り

お祭りの提灯の灯りや囃子の音に誘われて思わず体が動いてしまう「踊り」に対して、宗教的な意味合いが強く、神聖な雰囲気の中どちらかというと鑑賞する事が多い「舞い」。踊りよりも地域性が強く、歴史も長い印象があります。今回はそんなおもしろ舞いのお祭りをご紹介します。
タイトルとURLをコピーしました