ぽちゃま

2月

天領日田おひなまつり 3月大分県日田市のお祭り

天領日田おひなまつりは大分県日田市のお祭り。九州随一の繁栄を極めた天領日田の豪商たちの絢爛豪華のひな人形が展示される。熊本の蓮華院誕生寺の奥之院や玉名らーめんもご紹介。
3月

京都・東山花灯路 3月京都府京都市のお祭り

京都・東山花灯路は京都府京都市のお祭り。行灯とお花で東山が演出される京都の新しい風物詩。金閣寺やいづうの美味しい鯖寿司もご紹介。
4月

御田植祭 4月千葉県香取市のお祭り

御田植祭は稚児たちが参道から御神田へと向かい、早乙女手代が田植え歌を唄いながら苗を植えるお祭り。香取の春を告げる日本三大御田植祭。 風上様 (龍田神社) 公園、津宮鳥居河岸、忍男神社 (東の宮)もご紹介。
7月

羽田まつり 7月東京都大田区のお祭り

羽田まつりは東京都大田区の国際空港近くで行われる昔ながらの漁師町のお祭。横浜美術館、横浜中華街もご紹介。
6月

蛇も蚊も祭り 6月神奈川県横浜市のお祭り

蛇も蚊も祭りは神奈川県横浜市のお祭りで全長20mの大蛇が街を練り歩く。無病息災・子供の成長を願う市の無形民俗文化財。円覚寺、明月院のアジサイもご紹介。
5月

湯河原 湯かけまつり 5月神奈川県足柄下郡のお祭り

湯河原 湯かけまつりは5月神奈川県足柄下郡のお祭りで桶を持って参加する温泉地ならではのお祭り。MOA美術館もご紹介。
7月

京橋盆踊り 7月東京都中央区のお祭り

京橋盆踊りは小さい規模ながら強者が集う盆踊り。銀座の公園で定番の盆踊りナンバーが鳴り響く。歌舞伎座や白金やのいなり寿司、銀座 日東コーナー 1948もご紹介。
2月

増上寺節分追儺式 2月東京都港区のお祭り

増上寺節分追儺式は2月に東京都港区で行われるお祭りで徳川家康公ゆかりの地で行われる盛大な節分。東京タワーを背に華やかに豆がまかれる。炭火焼濃厚中華そば 奥倫道のラーメンや東京タワーもご紹介。
ぽちゃまんが

ぽちゃまんが フェリーの旅

不定期に漫画「ぽちゃまんが」(妻のラナぴ作)を掲載しています。今回は「ぽちゃまんが フェリーの旅」です。
祭の種類

流鏑馬・備射祭の祭り

馬術と弓術が組み合わさった神事で流鏑馬があります。侍の国である日本らしい神事で一度は目の前で見ていただきたいお祭り。今回はそんな流鏑馬のお祭りをご紹介します。
1月

葛谷御霊神社 備射祭&中井御霊神社 備射祭 1月東京都新宿区のお祭り

葛谷御霊神社 備射祭&中井御霊神社 備射祭は1月に東京都新宿区で行われるお祭り。豊作を祈り弓を引く東京では数少ない祭礼行事。家の繁栄を願って参観者が矢を拾う。ホビーセンターカトー東京や洋食の店 ぺいざんもご紹介。
1月

鉄砲洲稲荷神社 寒中水浴大会 1月東京都中央区のお祭り

鐵砲洲稲荷神社 寒中水浴大会は1月に行われる東京都中央区のお祭りで寒さ厳しい年の初めに無病息災を願う大会。バンコック ポニー食堂のタイ料理や中央区の図書館、本の森ちゅうおうもご紹介。
祭の種類

踊りのお祭り

お祭りでは提灯の灯りや囃子の音に誘われて気分が高揚し自然と体が動くもの。道路にそって練り歩く踊りややぐらを囲んで踊りに加わるもの、日々練習を重ねてクオリティーを高めた見事な踊りを鑑賞するものと様々な踊りが楽しめます。今回はそんな踊りのお祭りをご紹介します。
1月

チャッキラコ 1月神奈川県三浦市のお祭り

チャッキラコは1月に神奈川県三浦市に執り行われるお祭りで250年続く三浦のユネスコ無形文化遺産。少女達が真顔で踊る「風流踊」。まぐろ食堂 七兵衛丸のマグロやうらりマルシェもご紹介。
タイトルとURLをコピーしました