おかがら火 11月東京都国立市のお祭り

おかがら火3 11月

薪で組まれた2つの山に点火し、その炎の高さを競う。悪い病気にかからないと伝えられるおかがら火。

旅の始まり 谷保駅

ぽちゃま
ぽちゃま

東京都国立市は谷保駅を下車、東日本最古の天満宮、谷保天満宮に向かいましょう。

おかがら火

おかがら火1
ぽちゃま
ぽちゃま

敷地内には高さ3メートル程の2基のマキの山が積まれています。

おかがら火2
ぽちゃま
ぽちゃま

18時になると点火され、勢いよく炎が燃え広がります。

おかがら火3
ぽちゃま
ぽちゃま

あっという間に燃え広がります。

炎の勢いはなかなかのものですが、後ろには消防署の方が控えているので安心です。

おかがら火4
ぽちゃま
ぽちゃま

後ろを振り向くと大勢の人が行列をなしています。

一緒に並んでみましょう。

おかがら火5
ぽちゃま
ぽちゃま

目的はこれ「にーだんご(煮団子)」。

谷保地域に伝わる小麦粉を練って団子のようにして煮た汁物です。

寒さが厳しくなってきたこの時期にありがたい郷土料理。

おかがら火6
ぽちゃま
ぽちゃま

郷土料理を頂きながら子どもたちのひょっとこを楽しみましょう。

おかがら火7
ぽちゃま
ぽちゃま

そうこうしている間にマキの山はここまで燃えました。

おかがら火にあたると悪い病気にかからないと言われています。

しっかりおかがら火にあたって帰りましょう。

天ぷら新宿つな八 総本店

住所〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目31−8
電話03-3352-1012
HPhttp://www.tunahachi.co.jp/
営業時間11:00-21:00
定休日
ぽちゃま
ぽちゃま

続いて新宿へ向かい美味しい天ぷらを頂きましょう。

大正時代から続く天ぷら屋さんつな八さん。

刺身
ぽちゃま
ぽちゃま

まずはお刺身で準備運動。

えび天ぷら
ぽちゃま
ぽちゃま

そして定番のエビや

あなご天ぷら
ぽちゃま
ぽちゃま

穴子はしっかりおさえましょう。

ビールやお酒との相性は抜群です。

かき揚げ
ぽちゃま
ぽちゃま

〆はかき揚げで天丼にしてもらえます。

これぞ大人の食事。

新宿天然温泉 テルマー湯

住所〒160-0021 東京都新宿区歌舞伎町1丁目1−2
電話03-5285-1726
HPhttp://thermae-yu.jp/
営業時間24 時間営業
定休日
ぽちゃま
ぽちゃま

お腹が満たされたら冷えた体を温泉で温めましょう。

歌舞伎町のど真ん中にあるテルマー湯さん。

テルマー湯
ぽちゃま
ぽちゃま

フロアごとにお湯どころや休憩どころ、レストランと施設が充実です。

休憩所
ぽちゃま
ぽちゃま

ジェットバス、温泉湯、シルク湯、サウナが2種類に、水風呂は言うまでもなく完備。

休憩どころも十分なスペースです。

レストラン
ぽちゃま
ぽちゃま

レストランも充実です。

ここ、1日中いれます。

ゆっくりとお湯に浸かりましょう。

旅の終わり 新宿駅

ぽちゃま
ぽちゃま

寒さが増してくる国立市で無病息災を祈り、新宿で老舗の天ぷらとゆっくりとお湯に浸かるおかがら火のまつりとりっぷです。

旅のまとめ

①旅の始まり 東京都 国立市 谷保駅

↓(徒歩4分)

② 東京都 国立市 おかがら火

↓(徒歩4分、電車36分、徒歩3分)

③ 東京都 新宿区 天ぷら新宿つな八 総本店

↓(徒歩10分)

④ 東京都 新宿区 新宿天然温泉 テルマー湯

↓(徒歩8分)

⑤ 東京都 新宿区 新宿駅

祭情報

名称おかがら火
概要谷保天満宮 本社拝殿の前に高さ3メートル程の2基のマキの山を積み、18時に一斉に点火する。 炎の高さを競い御神木の転倒を防ぎ合う、関東における奇祭の1つと言われる。養和元年(1181年)11月3日に天神島から現在の地に谷保天満宮が遷座した際、その残木を神前で焚き上げたことか ら始められ、おかがら火にあたると悪い病気にかからないと言い伝えられている。当日、並行して、うそ替え神事も行われる。
開催場所〒186-0011 東京都国立市谷保5209
時期11月3日
問合せ谷保天満宮社務所
〒186-0011 東京都国立市谷保5209
TEL:042-576-5123
参考交通安全発祥と学業の神 谷保天満宮

11月のお祭りはこちら

東京都のお祭りカレンダーはこちら

お祭り年間スケジュールはこちら

お祭り情報募集してます  楽しみ方、おすすめスポット、思い出など気軽にコメントをお願いします

タイトルとURLをコピーしました