4月 春のぼたん祭 4-5月東京都台東区のお祭り 春のぼたん祭は4-5月に開催される東京都台東区のお祭りで徳川家康公を神様としてお祀りする神社でぼたんを愛でる。500株以上のぼたんがあでやかに咲き誇る。上野アメ横商店街やとんかつの名店とん八亭もご紹介。 2023.06.30 4月5月お祭り
6月 品川神社例大祭&荏原神社天王祭 6月東京都品川区のお祭り 品川神社例大祭と荏原神社 天王祭は6月東京都品川区で行われるお祭り。北の天王祭と南の天王祭が同時に開催する品川っ子にとっては特別な期間で太鼓付きの神輿が品川を練り歩く。 2023.06.28 6月
祭の期間 5月のお祭り 月ごとに祭を検索してその祭りと旅を実際に楽しんで頂くために、本ブログでご紹介しているお祭りをまとめました。具体的な旅のプランはリンクを貼りましたので参考にしてください。今回は5月です。 2023.06.21 祭の期間
5月 素盞雄神社天王祭&葛飾菖蒲まつり 5月下旬-6月中旬東京都荒川区と葛飾区のお祭り 素盞雄神社天王祭と葛飾菖蒲まつりは5月下旬から6月中旬に開催される東京都荒川区と葛飾区のお祭り。美味しい海鮮丼が頂けるとくだ屋やアジサイが楽しめる堀切二丁目緑道、しょうぶ七福神にお会いできる堀切天祖神社もご紹介。 2023.06.19 5月6月お祭り
6月 須賀神社例大祭 6月東京都新宿区のお祭り 須賀神社例大祭は6月に行われる東京都新宿区のお祭り。坂の多い街の中、本社の神輿が威勢よく練り歩く。四谷の夏を告げる例大祭。バール=タラの美味しいカレーもご紹介。 2023.06.18 6月お祭り
お祭りを探す 「種類」からお祭りを探す 日本のお祭りは神輿を担いだり、山車を曳いたり、獅子や龍が出たかと思いきや行燈や提灯で幻想的な装飾を楽しむものなど実に様々な種類のお祭りがあります。今回は種類ごとにお祭りを整理しましたのであなたの旅の参考にして楽しんで頂けると嬉しいです。詳細の記事はリンクを貼っておきますので、よろしかったらこちらもご覧ください。 2023.06.17 お祭りを探す
7月 狸まつり 7月/8月北海道札幌市のお祭り 狸まつりは北海道札幌市のお祭り。北海道で最古の商店街で行われる夏の風物詩でコロナウイルス蔓延時の今年は残念ながら装飾のみの実施。北海道庁、札幌市時計台、本陣狸大明神社、ヤマダモンゴルのジンギスカンもご紹介。 2023.06.10 7月8月お祭り
1月 東京消防出初式 1月東京都江東区のお祭り 東京消防出初式は1月に行われる東京都江東区のお祭り。はしご乗りや消防演技、消防車両展示などを披露する新春恒例の防火・防災行事。泉天空の湯 有明ガーデン、有明四季劇場もご紹介。 2023.06.09 1月