全国のお祭りでは龍や蛇が神聖なものとして扱われ、舞いに用いられたり担がれることが多くあります。そして龍や蛇の形や素材も実に様々。今回はそんな龍・蛇のお祭りをご紹介します。
金龍の舞 3月東京都台東区のお祭り
本堂再建を記念して長さ15m、重さ80kgの金龍が浅草寺の境内や仲見世を練り歩く。
名称 | 金龍の舞 |
概要 | 昭和33年(1958)、本堂再建を記念して創られた寺舞でその名は浅草寺の山号「金龍山」に由来する。 観音さまを象徴する「蓮華珠」を先頭に、これを守護する「金龍」が仲見世や境内を練り歩く。金龍浅草組合花組のお囃子の中、勇壮華麗な舞が繰り広げられ、参拝者から歓声や拍手が起こる。 |
開催場所 | 〒111-0032 東京都台東区浅草2-3-1 |
時期 | 3月18日 |
問合せ | 浅草寺 〒111-0032 東京都台東区浅草2-3-1 TEL:03-3842-0181 |
参考 | 浅草寺 浅草観光連盟 |
金龍の舞のくわしい記事
間々田のじゃがまいた 5月栃木県小山市のお祭り
「ジャーガマイタ、ジャガマイタ」の掛け声と共に蛇を池に入れ、邪気を払い、雨乞いを行う。
名称 | 間々田のじゃがまいた |
概要 | 長さ15mを越える龍頭蛇体の巨大な蛇(ジャ)を担ぎ「ジャーガマイタ、ジャガマイタ」のかけ声とともに町中を練り歩く。 主役となるのは子供たちで、田植えの時期を前に五穀豊穣や疫病退散を祈願する。蛇体を使って邪気を祓ったり、蛇体に災厄を託して送ったりする形態の蛇祭りで、この種の行事の典型例として重要である一方、祭りにたくさんの蛇体が登場するという、他の類似の祭りには見られない特徴がある。 また蛇体を池に入れ、農作物のための降雨を祈る雨乞いの要素も見られ、国の重要無形民俗文化財に指定された。 |
開催場所 | 〒329-0205 栃木県小山市間々田2330-1 間々田八幡宮 |
時期 | 5月5日 |
問合せ | 間々田八幡宮 〒329-0205 栃木県小山市間々田2330-1 TEL/FAX:0285-45-1280 Mail:info@mamada-hachiman.jp |
参考 | 間々田八幡宮 |
間々田のじゃがまいたのくわしい記事
蛇も蚊も祭り 6月神奈川県横浜市のお祭り
全長20mの大蛇が街を練り歩く。無病息災・子供の成長を願う市の無形民俗文化財。
名称 | 蛇も蚊も祭り |
概要 | 「蛇も蚊も出たけい、日和の雨けい(じゃもかもでたけい、ひよりのあめけい)」の掛け声とともに、かやで作った全長20mの大蛇が町中を練り歩く。江戸時代から続く無病息災や子供達の成長を願う伝統行事で本宮地区と原地区で行われる。 カヤで作った大蛇に悪霊を封じ込め、海に流して疫病を払おうとしたことが始まりと言われている。 |
開催場所 | 〒230-0052 神奈川県横浜市鶴見区生麦3丁目13−37 神明社・道念稲荷神社 |
時期 | 6月上旬 |
問合せ | 生麦蛇も蚊も保存会・本宮蛇も蚊も保存会 |
参考 | 蛇も蚊も祭り |
蛇も蚊も祭りのくわしい記事
きくち夏まつり 8月熊本県菊池市のお祭り
菊池の守護神「白龍」が街を力強く練り歩く、復興を祈念した夏まつり。
名称 | きくち夏まつり |
概要 | 菊池市中心部を長さ50メートルの親龍2体、子白龍、若龍の合計4体の白龍が練り歩く。白竜はきくちの守護神とされている。クライマックスには約3000発花火が打ち上る。 |
開催場所 | 〒861-1331 熊本県菊池市隈府1273-1 菊池市ふるさと創生市民広場 |
時期 | 8月上旬 |
問合せ | 菊池市役所商工観光課 0968-25-7223 |
参考 | 【公式】熊本県観光サイト もっと、もーっと!くまもっと。 |
きくち夏まつりのくわしい記事
牛尾の蛇祭り 11月千葉県香取郡のお祭り
お米の町、多古町が稲わらで長さ約8mの大蛇を作り「五穀豊穣」を祈念する。前後左右に暴れながら、鳥居に大蛇を巻きつける伝統行事。
名称 | 牛尾の蛇祭り |
概要 | 江戸時代から続く祭礼で、八岐大蛇(やまたのおろち)伝説をなぞった豊作祈願の伝統行事。 氏子の担いだ長さ8mの大蛇が暴れながら鎮守をめざす。前日、白幡神社・潮神社の両社の氏子がそれぞれの当番の家に集り、稲藁を用いて長さ約8mの大蛇を作り、尾に「天下泰平」「五穀豊穣」と書した剣を付け、仕上った大蛇はその夜、当番の家の座敷に飾り当日を待つ。 翌朝当番の家に集合した十数名の若者達は酒肴を振まわれ、合図がかかると座敷から大蛇を担ぎ出し、氏子中の童子が扮する素戔鳴尊の荒方、稲田姫に扮する女方を先頭に立て神社に向い、囃子方が後につづく。 神社までの道中、大蛇を担いだ若者達は酒の勢いもあって前後左右にもみながら暴れ廻る。社前に至り、境内でひともみした後、鳥居に大蛇を巻きつけて一段落となる。 |
開催場所 | 千葉県香取郡多古町牛尾 白幡神社・潮神社 |
時期 | 11月15日が日曜日の年は11月15日の日曜日 11月15日が日曜日以外の年は、11月15日直前の日曜日 |
問合せ | 多古町役場 〒289-2292 千葉県香取郡多古町多古584 TEL:0479-76-2611 FAX:0479-76-7144 |
参考 | 多古町ウェブサイト |
牛尾の蛇祭りのくわしい記事
以上龍・蛇のお祭りでした。日本にはまだまだ面白いお祭りがいっぱい。種類の違うお祭りもご紹介していますのでぜひご覧ください。
「種類」からお祭りを探すはこちら
お祭り情報募集してます 楽しみ方、おすすめスポット、思い出など気軽にコメントをお願いします