4月

スポンサーリンク
祭の場所

静岡県の祭りカレンダー

静岡県のお祭りカレンダーをまとめ、過去の記事のリンクを貼っておきました。興味のある記事はぜひリンクから詳細をご覧ください。
祭の期間

4月のお祭り

月ごとに祭を検索してその祭りと旅を実際に楽しんで頂くために、本ブログでご紹介しているお祭りをまとめました。具体的な旅のプランはリンクを貼りましたので参考にしてください。今回は4月です。
お祭りを探す

「時期」からお祭りを探す

本ブログでご紹介しているお祭りを月ごとにまとめました。具体的な旅のプランはリンクを貼りましたので参考にしてください。
祭の場所

福岡県のお祭りカレンダー

福岡県のお祭りカレンダーをまとめ、過去の記事のリンクを貼っておきました。興味のある記事はぜひリンクから詳細をご覧ください。
4月

くらやみ祭り 4-5月東京都府中市のお祭り

くらやみ祭りは東京都府中市のお祭り。くらやみの中で大太鼓の音が鳴り響き格式と伝統を今に引き継ぐ神聖な祭。府中市立中央図書館、武蔵野うどん、縄文の湯もご紹介。
4月

明治神宮 春の大祭(崇敬者の大祭) 4月/5月東京都渋谷区のお祭り

明治神宮 春の大祭(崇敬者の大祭)は東京都渋谷区のお祭り。新緑の美しい明治神宮で、日本伝統芸能の最高峰の人々が熟練の技を奉納する。メキシコ料理もご紹介。
4月

大井蔵王権現神社例大祭 4月東京都品川区のお祭り

大井蔵王権現神社例大祭は4月東京都品川区のお祭りで火事や疫病から人々を救った天狗への感謝を表す。濃厚豚骨ラーメン 濱虎家もご紹介。
4月

大野の送神祭 4月埼玉県比企郡ときがわ町のお祭り

疫病神、はやり神を追い払い、埼玉の山里に春を告げる神事。都幾川 四季彩館、古民家カフェ、明神淵もご紹介。
4月

御柱祭 上社 山出し祭 4月/5月長野県諏訪市のお祭り

御柱祭は約10トンの巨木を山から里へ勇敢な男たちが曳き落とす7年に1度の大祭。コロナ禍の影響を受け今回はトレーラーで運搬。諏訪大社、玉宮温泉望岳の湯、ハルピン味噌らーめん雷蔵もご紹介。
3月

小江戸川越春まつり 3月/4月/5月埼玉県川越市のお祭り

小江戸川越春まつりは埼玉県川越市のお祭りで桜と共に春の到来を知らせる春祭り。大宮公園小動物園、川越市の時の鐘、うなぎの名店いちのやもご紹介。
3月

こいのぼりの里まつり 3月/4月/5月群馬県館林市のお祭り

こいのぼりの里まつりは群馬県館林市のお祭り。ギネス級の数のこいのぼりが空を優雅に泳ぎ、春のお花と一緒に楽しむことが出来る。世界遺産・国宝の富岡製糸場や峠の釜めしもご紹介。
4月

横中馬の獅子舞 4月東京都武蔵村山市のお祭り

横中馬の獅子舞は4月に東京都武蔵村山市で行われるお祭り。横田、中村、馬場の3地区の人々が五穀豊穣、無病息災、悪疫退散を祈願する。黒い獅子達が市内を練り歩き舞いを奉納する春のお祭り。立川マシマシのラーメンもご紹介。
4月

亀戸天神社 藤まつり 4月東京都江東区のお祭り

亀戸天神社藤まつりは4月に東京都江東区で行われるお祭り。東京スカイツリーを背景に50株以上の藤の花が咲き誇る。東京を代表する藤の名所。
3月

文京つつじまつり 3-4月東京都文京区のお祭り

文京つつじまつりは3-4月に東京都文京区で行われるお祭りで江戸時代から続く都内有数のつつじの名所。100種3000株ものつつじが咲き誇る。人気蕎麦屋の根津 鷹匠、洋菓子のLa Petite Queue、和菓子の芋甚、秋田屋、ギャラリー・マルヒ、ギャラリーKINGYOもご紹介。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました