善光寺御開帳 4-6月長野県長野市のお祭り

4月

七年に一度の最大の盛儀。絶対秘仏の「前立本尊」を本堂にお迎えする行事。

[1日目]旅の始まり 上野駅

ぽちゃま
ぽちゃま

今回はクラブツーリズムのバスのツアーを利用した善光寺御開帳のまつりとりっぷです。

このツアーの集合は上野駅前でした。

ぽちゃま
ぽちゃま

このバスツアーは乗ってしまえばあとは自動的に目的地に連れて行ってくれるのでとっても快適。

今回のまつりとりっぷのように色々と時間を気にしながら移動する際は利用したいですね。

善光寺御開帳

住所〒380-0851 長野県長野市長野元善町491
電話026-234-3591
HPhttps://www.zenkoji.jp/
営業時間
定休日
ぽちゃま
ぽちゃま

途中休憩を取りながら快適に善光寺に到着。

まずはこちらの日本忠霊殿で御開帳の説明を受けます。

これもツアーならではのメリット。

ぽちゃま
ぽちゃま

広い広間で御開帳の説明を受けます。

善光寺は本田善光さんがお堂を建てたことからはじまったそうです。

へぇ~知らなかった。

ぽちゃま
ぽちゃま

御開帳といえども、前立本尊は割と遠くにあるので、パネルで先に写真を見せてくれます。

ぽちゃま
ぽちゃま

説明を受けたら早速本堂へ。

残念ながらこの日は雨。それでもこの人の数。

ぽちゃま
ぽちゃま

これが回向柱。

前立本尊中央の阿弥陀如来の右手に結ばれた金糸はこの本堂前の回向柱に結ばれます。

つまり回向柱に触れば前立本尊に触れるのと同じという事ですね。

7年に一度の機会です。並んで回向柱に触れましょう。

ぽちゃま
ぽちゃま

この時期は限定の御朱印を頂くことができます。

牛をモチーフにしたものは「牛朱印(ごしゅいん)」と言います。

この時期は金色の限定バージョンです。

ぽちゃま
ぽちゃま

こちらは経蔵。

ここには鉄眼黄檗版一切経(6771巻)が収められて、

経文を読まなくても輪蔵を回すだけで、お経を読んだことになります。

ぽちゃま
ぽちゃま

善光寺内の山門は中に入ることができます。

ぽちゃま
ぽちゃま

上から本堂を眺めることができますし、

ぽちゃま
ぽちゃま

逆側の参道を眺めることができます。

ぽちゃま
ぽちゃま

境内の散策が済んだら参道を歩きましょう。

美味しいお店がいっぱいあるので食べ歩きをしましょう。

ぽちゃま
ぽちゃま

こちらは名物のおやきで季節限定のあざみをチョイス。

独特のにがみを楽しめる大人味です。

ぽちゃま
ぽちゃま

こちらは手作りのジェラート。

左から濃厚信州ミルク、カラマンダリン、ピスタチオ、生チョコ。

ぽちゃま
ぽちゃま

こちらは善光寺ケンピ。

ハニーバター、のり塩、プレーンなどのフレーバーがそろっています。

[1日目]旅の終わり リゾートインマリオンシナノ

住所〒399-9422 長野県北安曇郡小谷村 栂池高原
電話026-183-2606
HPhttps://www.marion-s.com/
営業時間24 時間営業
定休日
ぽちゃま
ぽちゃま

1日目のまつりトリップはここまで。

2日目の出発は早いので早めに就寝です。

[2日目]旅の始まり リゾートインマリオンシナノ

ぽちゃま
ぽちゃま

善光寺御開帳のまつりとりっぷの2日目。

ホテルからバスに乗り込み 立山黒部アルペンルート へ向かいましょう。

立山黒部アルペンルート

ぽちゃま
ぽちゃま

立山黒部アルペンルートはバス、ケーブルカー、トロリーバスなどを乗り換えて山を越えます。

混んでいるときはなかなか乗り換えができない場合もあります。

時間計算が複雑になるのでやっぱりツアーを利用するのがおススメですね。

ぽちゃま
ぽちゃま

ケーブルカーやバスを乗り換えるのがこの旅の醍醐味ですね。

立山駅-美女平

ぽちゃま
ぽちゃま

アルペンルートの始まりはここ立山駅のケーブルカー。

ぽちゃま
ぽちゃま

出発まで時間がある際は歩いて立山カルデラ砂防博物館へ。

立山の自然が紹介されています。

ぽちゃま
ぽちゃま

ケーブルカーはなかなかの勾配。

室堂

ぽちゃま
ぽちゃま

室堂はアルペンルートを楽しむ人の休憩地。

大型バスは常に複数台が停まっています。

ぽちゃま
ぽちゃま

目がまぶしくなるほどの白銀の世界や、

ぽちゃま
ぽちゃま

20mほどの雪の大谷と必ず訪れたいポイントが凝縮しています。

ぽちゃま
ぽちゃま

お昼はやっぱりおそば。

大混雑ですが、比較的早く頂くことができます。

ぽちゃま
ぽちゃま

オーダーしたのは白海老かき揚げそば。

そう富山湾でとれた白海老のかき揚げが入ったおそばです。

大観峰

ぽちゃま
ぽちゃま

大観峰下車、雪のトンネルを越えると…

ぽちゃま
ぽちゃま

さすが大観峰!!

アルプスの山々を望むことができます。

黒部平

ぽちゃま
ぽちゃま

ロープウェイからの眺めも最高。

GWの時期なのに真っ白です。

ぽちゃま
ぽちゃま

屋上から眺めるのも最高です。

黒部湖

ぽちゃま
ぽちゃま

黒部湖に到着。

ダム好きではなくてもご存知、黒部ダムに到着です。

ぽちゃま
ぽちゃま

ここは唯一歩いて移動します。

黒部ダムの上を歩ける幸せをかみしめてゆっくり歩きましょう。

ぽちゃま
ぽちゃま

レストハウスに到着したら徒歩の旅はほぼ終了です。

[2日目]旅の終わり 上野駅

ぽちゃま
ぽちゃま

ツアーバスに乗り上野に帰りましょう。

バスツアーを利用した善光寺御開帳のまつりとりっぷでした。

旅のまとめ

①[1日目]旅の始まり 東京都 台東区 上野駅

↓(車4時間)

② 長野県 長野市 善光寺御開帳

↓(車90分)

③[1日目]旅の終わり 長野県 北安曇郡 リゾートインマリオンシナノ

③[2日目]旅の始まり  長野県 北安曇郡 リゾートインマリオンシナノ

↓(車2時間30分)

④ 富山県 中新川郡 立山黒部アルペンルート

↓(車4時間)

⑤ [2日目]旅の終わり 東京都 台東区 上野駅

祭情報

名称善光寺御開帳
概要絶対秘仏である御本尊の御身代わり「前立本尊」を善光寺の本堂にお迎えする行事。
「前立本尊」は普段は御宝庫に安置されていますが、七年に一度の御開帳の時だけ、特別にお姿を拝むことができる。
前立本尊中央の阿弥陀如来の右手に結ばれた金糸は五色の糸に変わり、白い「善の綱」として、本堂前の回向柱に結ばれる。その回向柱に触れることによって、前立本尊に触れるのと同じこととなる。
開催場所〒380-0851 長野県長野市長野元善町491
時期4月上旬~5月下旬  ※数えで7年に1度 ※2022年(令和4年)は4月3日(日)~6月29日(水)
問合せ善光寺御開帳奉賛会
〒380-0904 長野県長野市七瀬中町276 長野商工会議所内
TEL:026-227-2428 FAX:026-227-2758
参考善光寺御開帳

4月のお祭りはこちら

5月のお祭りはこちら

長野県のお祭りカレンダーはこちら

お祭り年間スケジュールはこちら

お祭り情報募集してます  楽しみ方、おすすめスポット、思い出など気軽にコメントをお願いします

タイトルとURLをコピーしました