加藤清正公にあやかった白金台の祭り。葉菖蒲の入った勝守(かちまもり)で勝負に勝つ。
旅の始まり 泉岳寺駅
出発は泉岳寺駅からです。
泉岳寺を目指して歩きましょう。
泉岳寺
住所 | 〒108-0074 東京都港区高輪2丁目11−1 |
電話 | 03-3441-5560 |
HP | http://www.sengakuji.or.jp/ |
営業時間 | 7:00-17:00 |
定休日 |
駅から歩いて3分ほどで泉岳寺に到着します。
山門は天保の時代に再建されました。
こちら泉岳寺は赤穂義士のお墓があることで有名です。
大石内蔵助良雄銅像が鎮座しています。
メインの赤穂義士のお墓をお参りしましょう。
墓碑は48墓あります。
清正公大祭
続いて覚林寺を目指して歩いていきましょう。
会場に近づくと露店が出店の準備をしています。
境内はそれほど広くないですがこの時期は露店でいっぱいです。
覚林寺境内や周辺の地域では100店以上の露店が立ち並びます。
なにはともあれまずはお参りをしましょう。
そして本堂横にあるのが期間限定のお守り受付。
こちらが葉菖蒲の入った勝守(かちまもり)。
加藤清正公にあやかった勝負のお守りです。
5月4・5日だけ手に入れることができます。
浜離宮恩賜庭園
住所 | 〒104-0046 東京都中央区浜離宮庭園1−1 |
電話 | 03-3541-0200 |
HP | https://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index028.html |
営業時間 | 9:00-17:00 |
定休日 |
続いて徳川家のお庭、浜離宮恩賜庭園を訪れましょう。
5月4日はみどりの日 入園はおどろきの無料です。
こちらは鷹狩の小覗。
徳川のお庭らしいですね。
こちらは鷹の御茶屋。
将軍が休憩や暖をとるのに使用していました。
今ではパネルなどの展示物を見ることができます。
庭園内には周囲を見渡せる富士見山があります。
景色が素晴らしいのと、
ビルが遠くに望めるのが東京ならではの庭園です。
旅の終わり 汐留駅
赤穂義士で有名な泉岳寺、徳川家のお庭である浜離宮恩賜庭園と歴史的な観光スポットを回りながら勝守を手に入れる清正公大祭のまつりとりっぷです。
旅のまとめ
①旅の始まり 東京都 港区 泉岳寺駅
↓(徒歩3分)
②東京都 港区 泉岳寺
↓(徒歩12分)
③東京都 港区 清正公大祭
↓(車15分)
④東京都 中央区 浜離宮恩賜庭園
↓(徒歩9分)
⑤旅の終わり 東京都 港区 汐留駅
祭情報
名称 | 清正公大祭 |
概要 | 加藤清正公が祀られている覚林寺で行われる。武運の強かった清正公にあやかリ、「苦悩に打ち勝つ」という願いを込め「葉菖蒲入リのお勝守」が授与される。祭りの時期は天神坂の上まで露店が並ぶ。 |
開催場所 | 〒108-0071 東京都港区白金台1丁目1−47 |
時期 | 5月4・5日 |
問合せ | |
参考 |
5月のお祭りはこちら
東京都の祭りカレンダーはこちら
お祭り年間スケジュールはこちら
お祭り情報募集してます 楽しみ方、おすすめスポット、思い出など気軽にコメントをお願いします