鶴の舞 4月東京都練馬区のお祭り

4月

雌雄の鶴を扮した演者2人が、羽ばたきながら舞う。3年に一度行われる珍しい民俗芸能。

旅の始まり 氷川台駅

ぽちゃま
ぽちゃま

始まりは氷川台駅からです。
氷川台氷川神社発祥之地まで歩いていきましょう。
石神井川では桜がきれいに咲いていました。春ですなぁ。

鶴の舞

ぽちゃま
ぽちゃま

氷川台氷川神社発祥之地に到着。
普段は封鎖されているこの地ですが、今日はここで神事が執り行われます。

ぽちゃま
ぽちゃま

3年に一度行われるお祭りですが、通常は氷川台氷川神社から渡御が行われます。
今回は神社の改修中という事もあり渡御は行われず、神事と鶴の舞のみです。
親切な地元の方が10年ほど前の様子を撮影した写真を見せてくださいました。
次回はぜひ見てみたいなぁ。

ぽちゃま
ぽちゃま

神事が始まりました。
一般の人は敷地外から見ることができます。

ぽちゃま
ぽちゃま

まずは獅子舞が披露され…、

ぽちゃま
ぽちゃま

鶴の舞が行われます。
とっても可愛らしく見えるのは私だけでしょうか。

ぽちゃま
ぽちゃま

通常は紋付きの羽織をひろげて羽ばたきますが、この日はスーツで行われました。

ぽちゃま
ぽちゃま

2羽の鶴は舞いながら少しづつ寄り添います。
これも可愛らしいなぁ。

ぽちゃま
ぽちゃま

そして首と首とを付けて交合の形を表わし幕となります。
こうして五穀豊穣と子孫繁栄が祈られます。

ぽちゃま
ぽちゃま

さて氷川台氷川神社発祥之地から現在の氷川台氷川神社に向かっていきましょう。
既に露店ゾーンは人で大賑わいです。

ぽちゃま
ぽちゃま

この時は改修中でした。
新しい社殿が待ち遠しいですね。

炭火焼肉 匠

住所〒179-0084 東京都練馬区氷川台3丁目28−7
電話03-5398-0291
HP
営業時間11:30-15:00 17:00-23:00
定休日
ぽちゃま
ぽちゃま

続いて地元に人気のお焼肉を頂きましょう。
お邪魔したのは炭火焼肉 匠さん。

ぽちゃま
ぽちゃま

炭で焼いて食べられるシステム。
このタイプの焼肉、好きだなぁ。

ぽちゃま
ぽちゃま

ランチはスープやのり、サラダがついてとってもお手頃に焼肉が楽しめます。

ぽちゃま
ぽちゃま

カルビ&ハラミランチにシマチョウを追加しました。
ガッツリ食べるぞぉ!!

天然温泉 久松湯

住所〒176-0002 東京都練馬区桜台4丁目32−15
電話03-3991-5092
HPhttp://hisamatsuyu.jp/
営業時間11:00-23:00
定休日定休日
ぽちゃま
ぽちゃま

最後に銭湯でサッパリしましょう。
久松湯さんは平成26年にリニューアルしました。
白いタイルを使ったきれいな空間の中で温泉、サウナを楽しむ事ができます。
満足過ぎて1日中楽しめる施設です。

旅の終わり 氷川台駅

ぽちゃま
ぽちゃま

3年に一度に行われる鶴の舞を楽しみ、焼肉とお風呂で〆る、鶴の舞のまつりとりっぷです。

旅のまとめ

① 旅の始まり  東京都 練馬区 氷川台駅

↓(徒歩7分)

② 東京都 練馬区 鶴の舞

↓(徒歩7分)

③ 東京都 練馬区 炭火焼肉 匠

↓(徒歩18分)

④ 東京都 練馬区 天然温泉 久松湯 

↓(徒歩14分)

⑤ 旅の終わり 東京都 練馬区 氷川台駅

名称鶴の舞
概要 江戸時代から伝わる鶴の擬態芸能。
 氷川神社の春祭「お浜井戸の里帰り(神輿渡御行事)」の際に行われる芸能で、現在は3年に一度、4月第二日曜日に実施される。
 獅子頭を持った2人組が出て、舞の場を清めた後、中央に大太鼓を置く。その後、太鼓に合わせて雌雄一対の鶴に扮した演者2人が、紋付きの羽織をひろげて羽ばたくように舞う。演者は竹の骨組みに小さく切った白紙を貼った鶴の冠を被る。
 五穀豊穣や子孫繁栄などを願う全国的に珍しい民俗芸能。

【2024年】
●4月13日(土)18:00 前夜祭:カラオケ大会
●4月14日(日)11:00  式典、宮宿による獅子の舞、鶴の舞奉納 ※開催場所は御浜井戸
開催場所氷川台氷川神社発祥之地 〒176-0002 東京都練馬区桜台6丁目32−18
及び
氷川台氷川神社 〒179-0084 東京都練馬区氷川台4丁目47−3
時期4月第2日曜日 3年に一度
問合せ氷川台氷川神社
〒179-0084 東京都練馬区氷川台4丁目47−3
03-3933-0391
参考

4月のお祭りはこちら

東京都のお祭りカレンダーはこちら

お祭り年間スケジュールはこちら

お祭り情報募集してます  楽しみ方、おすすめスポット、思い出など気軽にコメントをお願いします

タイトルとURLをコピーしました