お祭り

スポンサーリンク
6月

高幡不動尊あじさいまつり 6-7月東京都日野市のお祭り

高幡不動尊あじさいまつりは6・7月に東京都日野市で行われるお祭り。八十八のお地蔵さんを巡るあじさいのお祭りで200種類以上・7800株余りのあじさいを巡るハイキングができる。四八天丼 味彩屋の天丼や高幡まんじゅう松盛堂 本店の高幡まんじゅうもご紹介。
5月

常陸大津の御船祭 5月茨城県北茨城市のお祭り

常陸大津の御船祭は5月の茨城県北茨城市で行われるお祭り。5年に1度行われる大津の春の大祭で300人の曳き手が御輿を乗せた神船を曳きまわす。漁業歴史資料館よう・そろー、湊めし村上の定食、ことぶきのラーメンもご紹介。
5月

三社祭(浅草神社例大祭) 5月東京都台東区のお祭り

三社祭(浅草神社例大祭)は東京都台東区のお祭り。江戸下町の風情を残した勇壮で華やかな江戸を代表する大祭り。人気のうどん屋さん、叶屋もご紹介。
祭の種類

舟のお祭り

全国のお祭りでは舟を扱ったお祭りが多くあります。大漁旗や提灯で装飾を施したり、担いだり、レースとして競ったりと実に様々。今回はそんな舟のお祭りをご紹介します。
5月

間々田のじゃがまいた 5月栃木県小山市のお祭り

間々田のじゃがまいたは栃木県小山市のお祭りで「ジャーガマイタ、ジャガマイタ」の掛け声と共に蛇を池に入れ、邪気を払い、雨乞いを行う。らーめん久兵衛や小山市立車屋美術館もご紹介。
4月

亀戸天神社 藤まつり 4月東京都江東区のお祭り

亀戸天神社藤まつりは4月に東京都江東区で行われるお祭り。東京スカイツリーを背景に50株以上の藤の花が咲き誇る。東京を代表する藤の名所。
3月

文京つつじまつり 3-4月東京都文京区のお祭り

文京つつじまつりは3-4月に東京都文京区で行われるお祭りで江戸時代から続く都内有数のつつじの名所。100種3000株ものつつじが咲き誇る。人気蕎麦屋の根津 鷹匠、洋菓子のLa Petite Queue、和菓子の芋甚、秋田屋、ギャラリー・マルヒ、ギャラリーKINGYOもご紹介。
4月

品川神社太々神楽 4月東京都品川区のお祭り

品川神社太々神楽は4月に東京都品川区で行われるお祭り。関ヶ原の戦いの勝利を祈願して奉納された舞いで楽師の奏でる音に合わせて6座が奉納される。榕城のランチ中華や伊勢屋の豆大福もご紹介。
7月

野田のつく舞 7月千葉県野田市のお祭り

野田のつく舞は千葉県野田市のお祭りで雨乞いから始まった野田のアクロバティックな舞いを披露する。柴又帝釈天もご紹介。
7月

上溝夏まつり 7月神奈川県相模原市のお祭り

上溝夏まつりは7月に神奈川県相模原市で行われるお祭り。江戸時代から続く上溝の夏祭りで提灯が灯った山車と神輿が商店街を練り歩く。美味しいお魚が頂けるえっ!?にぎりっすか!? 上溝店もご紹介。
8月

尾島ねぷたまつり 8月群馬県太田市のお祭り

尾島ねぷたまつりは群馬県太田市のお祭り。「ヤーヤドー」の掛け声とともにねぷたが太田市尾島の通りを練り歩く、北関東で見られるもう一つのねぷたまつり。元祖田舎っぺうどんや国宝の妻沼聖天山もご紹介。
8月

三河一色大提灯まつり 8月愛知県西尾市のお祭り

三河一色大提灯まつりは愛知県西尾市のお祭りで全長約10mの巨大な提灯が幻想的な空間を創る。450年以上続く愛知県の有形民俗文化財。名古屋城、うなぎの兼光のうな丼もご紹介。
11月

浅草寺 白鷺の舞 4月/5月/11月東京都台東区のお祭り

浅草寺 白鷺の舞は東京都台東区のお祭り。優雅な笛、太鼓に合わせて白鷺達が浅草寺の境内を美しく舞うお祭りで浅草寺絵巻から生まれた貴重な舞いを見ることができる。浅草の本格的なスパイスカレーもご紹介。
祭の場所

神奈川県のお祭りカレンダー

神奈川県のお祭りカレンダーをまとめ、過去の記事のリンクを貼っておきました。興味のある記事はぜひリンクから詳細をご覧ください。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました