小倉祇園太鼓 7月福岡県北九州市のお祭り

7月

昼でも夜でも、小倉全体に太鼓の音色が鳴り響く。城下町の繁栄策から始まり、現在では国の重要無形民俗文化財となった太鼓のお祭り。

旅の始まり 小倉駅

ぽちゃま
ぽちゃま

出発は小倉駅から。

今日はたくさん歩き回りますので、まずはしっかりと腹ごしらえ。

小倉で有名なうどんを頂きましょう。

資さんうどん 魚町店

住所〒802-0006 福岡県北九州市小倉北区魚町2丁目6−1
電話093-513-1110
HPhttps://map.sukesanudon.com/shop_list/shop46?utm_source=google&utm_medium=maps&utm_campaign=gmb
営業時間24時間営業
定休日年中無休
ぽちゃま
ぽちゃま

資さんうどんは24時間営業のうどん屋さん。

いつ行っても美味しいうどんが頂けるのはうれしいですね。

ぽちゃま
ぽちゃま

地元に愛されているお店は旅行者も大満足。

これあるあるですね。

資さんはまさにそんなお店です。

ぽちゃま
ぽちゃま

着席すると目の前にたくあんと、とろろ昆布が。

これ無料でトッピングできるんです。

とろろ昆布 、旨いよなぁ。

わかってるなぁ~、資さん。

ぽちゃま
ぽちゃま

おススメは肉ごぼ天。

なぜだろう、ごぼうはうどんと食べるのが一番うまい気がします。

旦過市場

住所〒802-0006 福岡県北九州市小倉北区魚町4丁目2−18
電話093-521-4140
HPhttp://tangaichiba.jp/
営業時間10:00-17:00
定休日
ぽちゃま
ぽちゃま

お腹が満たされたら、軽くお散歩。

ゆっくり訪れたいのはこちらの旦過市場。

ぽちゃま
ぽちゃま

昔ながらの雰囲気が今も残っていて、小倉市民に愛されている市場です。

ぽちゃま
ぽちゃま

いわしとかさばとか、こういうおかずが食卓に並ぶとご飯がすすむよねぇ。
地元だったらこれ絶対に買ってるわ。

華の湯HIBURAN

住所〒802-0077 福岡県北九州市小倉北区馬借1丁目9−8 トーマスタワー
電話093-512-3288
HPhttp://hananoyu-hiburan.com/
営業時間10:00-01:00
定休日
ぽちゃま
ぽちゃま

時間に余裕がある方はこちら。

華の湯HIBURANさんで軽く汗を流しましょう。

アジアンテイストの雰囲気でゆったりとお風呂に入れます。

サウナもしっかり完備されていますよ。

小倉祇園太鼓 御神幸

ぽちゃま
ぽちゃま

それではメインの小倉祇園太鼓を見に行きましょう 。

14時くらいからは八坂神社で御神幸が執り行われます。

隣の小倉城周辺では露店が立ち並んでいます。

ぽちゃま
ぽちゃま

一同が列をなしてでてきました。

ぽちゃま
ぽちゃま

八坂神社から街に向かって列が向かいます。

ぽちゃま
ぽちゃま

こういう行事が街中で行われる。地元感が伝わっていいですよねぇ。

ぽちゃま
ぽちゃま

町内の方もしっかりと参加。

ぽちゃま
ぽちゃま

若い子たちも楽しみながら参加しています。

小倉鉄なべ 総本店

住所〒802-0006 福岡県北九州市小倉北区魚町2丁目3−12
電話093-513-8033
HPhttp://tetsunabe-g.com/
営業時間11:00-0:00
定休日
ぽちゃま
ぽちゃま

小倉祇園太鼓のまつりとりっぷはまだまだ続きます。

先に早い夕ご飯を頂きましょう。

ぽちゃま
ぽちゃま

お邪魔したのはこちら小倉鉄なべ 総本店さん。

そろそろビールをぐびっと頂きたいお時間。

おつまみはらっきょうとふぐの塩辛。

これでビールが進む事、間違いなしです。

ぽちゃま
ぽちゃま

そしてこちらが名物の鉄鍋ぎょうざ。

小ぶりでカリカリのぎょうざです。

言うなれば…ビールに合う、合うぎょうざです。

ぎょらん亭 魚町店

住所〒802-0006 福岡県北九州市小倉北区魚町3丁目2−17
電話093-522-0020
HP
営業時間11:00-20:00
定休日
ぽちゃま
ぽちゃま

小倉は旨いものがいっぱい。

一人旨いもん祭としてはしごをしましょう。

向かうは大人気のラーメン屋さん、ぎょらん亭です。

ぽちゃま
ぽちゃま

おススメはこちらどろラーメン。

濃厚の豚骨ですが臭みはありません。

ちなみにこの後、替え玉したのは当たり前です(笑)。

小倉祇園太鼓 据え太鼓披露会場&町内廻り

ぽちゃま
ぽちゃま

夜が近づいてきたら北九州市役所方面に向かいましょう。

このあたりは露店が立ち並び、お祭り感満載です。

ぽちゃま
ぽちゃま

このあたりでは太鼓を据えてバチさばきを披露する据え太鼓が行われます。

全部で30団体程が距離をおいて披露しています。

ぽちゃま
ぽちゃま

太鼓セッションと言うよりはたたき合いと言う感じ。

ぽちゃま
ぽちゃま

町内では練り歩きながら太鼓が披露されています。

ぽちゃま
ぽちゃま

これはこれで面白い演出。

改めて、神輿や山車だけじゃない、太鼓のお祭りであることを実感しますよ。

旅の終わり 小倉駅

ぽちゃま
ぽちゃま

小倉の美味しいものを食べ歩きながら、街全体で太鼓の音が鳴り響く小倉祇園太鼓です。

旅のまとめ

①旅の始まり 福岡県 北九州市 小倉駅

↓(徒歩5分)

②福岡県 北九州市  資さんうどん 魚町店

↓(徒歩5分)

③福岡県 北九州市 旦過市場

↓(徒歩4分)

④福岡県  北九州市 華の湯HIBURAN

↓(徒歩9分)

⑤福岡県  北九州市 小倉祇園太鼓 御神幸

↓(徒歩9分)

⑥福岡県  北九州市 小倉鉄なべ 総本店

↓(徒歩2分)

⑦福岡県  北九州市 ぎょらん亭 魚町店

↓(徒歩6分)

⑧福岡県  北九州市 小倉祇園太鼓  据え太鼓披露会場&町内廻り

↓(徒歩12分)

⑨旅の終わり  福岡県  北九州市  小倉駅

祭情報

名称小倉祇園太鼓
概要 「太鼓祇園」といわれ、平成31年に国の重要無形民俗文化財に指定されている。
 1日目は据え太鼓披露会場・町内廻り、2日目は太鼓総見・おもてなし太鼓、3日目は太鼓総見・体験山車「燦燦号」運行が行われる。
 「天下泰平」「国土安泰」「五穀豊穣」「商売繁盛」「無病息災」の願いを込めて行われ、毎年約30万人の観客が小倉の街を訪れる。
開催場所福岡県北九州市小倉北区
時期7月第3土曜を含む金曜、土曜、日曜
問合せ小倉祇園太鼓保存振興会
〒803-0813 北九州市小倉北区城内2-1
TEL:093-562-3341
参考小倉祇園太鼓

7月のお祭りはこちら

福岡県のお祭りカレンダーはこちら

お祭り年間スケジュールはこちら

お祭り情報募集してます  楽しみ方、おすすめスポット、思い出など気軽にコメントをお願いします

タイトルとURLをコピーしました