アートイベント おススメをご紹介

旅を豊かにする、おススメ記事

 旅をしながら祭りも一緒に楽しんでもらいたいのがこのブログ「まつりとりっぷ」ですが、数年に1度開催されるアートイベントが旅の期間中に楽しむことができたらもっと、もっと思い出深い旅になりますね。

 伝統的なお祭りと現代的なアート作品。どちらもその土地の歴史や文化、風土を土台としたものが多くこれが一度の旅で楽しめるなんて最高です。夜の酒がうまくなりすぎです。

 今回はそんなアートイベントをご紹介します。

※ご紹介する作品は過去のものです。最新の情報は公式HPをご覧ください。

札幌国際芸術祭

 札幌国際芸術祭(Sapporo International Art Festival 略称:SIAF)は3年に一度、札幌を舞台に開催される芸術の祭典です。初開催は2014年。芸術祭では、札幌市内の美術館のほか、屋内外のさまざまな場所を使い、展覧会やパフォーマンスなど、多彩な表現が繰り広げられます。これまでのSIAFは夏から秋にかけての会期でしたが、SIAF2020では初めて冬の開催を予定していた。SIAF2020は新型コロナウイルス感染症の影響を考慮し、開催中止となりました。

会場札幌芸術の森、札幌市民交流プラザ、北海道立近代美術館、札幌大通地下ギャラリー500m美術館、モエレ沼公園 他
期間2020年12月19日(土)-2021年2月14日(日)の予定であったが開催中止
HPhttp://siaf.jp/siaf2020/
パスポート
参加アーティスト
札幌国際芸術祭1
ぽちゃま
ぽちゃま

会場の一つである札幌芸術の森。

まさに森の中に施設があります。

札幌国際芸術祭2
ぽちゃま
ぽちゃま

森の中を散歩していると、こんなのや

札幌国際芸術祭3
ぽちゃま
ぽちゃま

こんなのや、

札幌国際芸術祭4
ぽちゃま
ぽちゃま

こーんなのに出会えます。

難しく考えずに軽いノリで楽しみましょう。

大地の芸術祭

 日本中で開催されている地域芸術祭のパイオニア的アートイベント。アートを道しるべに里山を巡る新しい旅は、アートによる地域づくりの先進事例として、国内外から注目を集めている。過疎高齢化の進む日本有数の豪雪地、新潟県の越後妻有地域(=大地の芸術祭の里)が舞台。農業を通して大地とかかわってきた「里山」の暮らしが今も豊かに残っている地域で、1年を通して自然の中に作品を展示する。

会場新潟県十日町市、津南町
期間2021年7月25日(日)-9月12日(日) ※2022年 夏季に延期
HPhttps://www.echigo-tsumari.jp/
パスポート
参加アーティスト200組
大地の芸術祭1
ぽちゃま
ぽちゃま

こちらは越後妻有里山現代美術館。

会場はいくつかありますが、ここが代表的な会場の一つです。

大地の芸術祭2
ぽちゃま
ぽちゃま

米どころらしく、田んぼとアートのコラボ。

大地の芸術祭3
ぽちゃま
ぽちゃま

こちらはご存知、草間 彌生さんの作品。

中之条ビエンナーレ

 中之条ビエンナーレは、群馬県中之条町で開催される国際芸術祭。 群馬県中之条町は雄大な山々に囲まれた地形やラムサール条約湿原、温泉郷、養蚕天蚕文化、伝統が受け継がれる民俗行事や祭事など、変化に富んだ地形や気候が美しい里山文化を織りなしている。2021年で第8回をむかえる。

会場群馬県中之条町内の5つのエリア(中之条市街地、伊参、四万、沢渡暮坂、六合)
期間2021年10月15日(金)-11月14日(日)の31日間 
HPhttps://nakanojo-biennale.com/
パスポート当日 1500円
高校生以下 無料
参加アーティスト125組
中之条ビエンナーレ1
ぽちゃま
ぽちゃま

日帰りバスツアーを利用すると効率よく作品を鑑賞する事が出来ます。

中之条ビエンナーレ2
ぽちゃま
ぽちゃま

温泉街や旧酒蔵を回りながら現代アートを楽しみましょう。

中之条ビエンナーレ3
ぽちゃま
ぽちゃま

こちらは旧太子駅。

廃墟なのに見方を変えるとアート。

中之条ビエンナーレ4
ぽちゃま
ぽちゃま

自然を活用したアートが沢山です。

中之条ビエンナーレ4
ぽちゃま
ぽちゃま

東京から気軽に訪れることができる距離。

新鮮な空気を吸って帰りましょう。

いちはらアート×ミックス

 市原市の里山や閉校した学校、小湊鉄道の駅舎などを舞台に、世界各国のアーティストによるアート作品を展開する芸術祭。市原は都心から、また成田、羽田の両国際空港から近いという立地ながら、日本の懐かしい姿を持っている、いわば “首都圏のオアシス” といった存在のまちであり首都圏から日帰りで里山のアートイベントを楽しむことが出来る。

【会場】
【期間】2021年3月20日(土)~5月16日(日) 58日間

会場五井エリア、牛久エリア、高滝エリア、平三エリア、里見エリア月崎・田淵エリア、月出エリア、白鳥エリア、養老渓谷エリアなど
期間2021年11月19日(金)-12月26日(日) 月・火は休場
HPhttps://ichihara-artmix.jp/
パスポート一般 3000円
大高生 1500円
小中学生 500円
参加アーティスト
いちはらアート×ミックス1
ぽちゃま
ぽちゃま

レトロな電車小湊鉄道を乗って里山を旅しましょう。

いちはらアート×ミックス2
ぽちゃま
ぽちゃま

アートイベントなのになぜか、廃校となった小学校で運動会をしたり。

いちはらアート×ミックス3
ぽちゃま
ぽちゃま

広いスペースのトイレがあったり、

いちはらアート×ミックス4
ぽちゃま
ぽちゃま

里山の中でアートに触れることが出来ます。

東京ビエンナーレ

 東京を舞台に2年に1度開催される国際芸術祭。千代田区、中央区、文京区、台東区を中心に展開され、銀座や東京、上野、神田など東京観光を楽しみながらアートに触れることができる。

会場東京都心北東エリア(千代田区、中央区、文京区、台東区の4区にまたがるエリア)
期間2021年7月10日(土)-9月5日(日)
HPhttps://tb2020.jp/
パスポート一般 2500円
学生 1900円
参加アーティスト
ぽちゃま
ぽちゃま

東京ビエンナーレはその名の通り東京のアートイベント。

有楽町のビルを利用して、

ぽちゃま
ぽちゃま

影絵が行われていたりと、東京を楽しみながらアートを巡ることができます。

ぽちゃま
ぽちゃま

廃校になった校舎を利用して

ぽちゃま
ぽちゃま

体育館がアート会場に。

こちらはマックのおもちゃを利用した作品。

横浜トリエンナーレ

 横浜トリエンナーレは、横浜市で3年に一度開催する現代アートの国際展。これまで、国際的に活躍するアーティストの作品を展示するほか、新進のアーティストも広く紹介し、世界最新の現代アートの動向を提示た。里山や自然を活用したアートイベントが多い中、都心の中で楽しめること自体が逆に新鮮。

会場横浜美術館、プロット48
期間2020年7月17日(金)-10月11日(日)の78日間
HPhttps://www.yokohamatriennale.jp/
パスポート一般 2000円
大学生・専門学校生 1200円
高校生 800円
中学生以下 無料
参加アーティスト69組
横浜トリエンナーレ1
ぽちゃま
ぽちゃま

2020年は会場自体もアート作品。

横浜市内に会場があるので、ショッピングやグルメも楽しめます。

横浜トリエンナーレ2
ぽちゃま
ぽちゃま

会場に入った瞬間、インスタ映え満点の作品。

瀬戸内国際芸術祭

 瀬戸内海の島々を舞台に開催される現代美術の国際芸術祭。対象地区が岡山・香川の両県に渡りトリエンナーレ形式で、春・夏・秋と3会期開催される。第1回の2010年から3年ごとに開催されている。2022年は第5回目の開催年。

会場直島 / 豊島 / 女木島 / 男木島 / 小豆島 / 大島 / 犬島 / 沙弥島[春のみ] / 本島[秋のみ] / 高見島[秋のみ] / 粟島[秋のみ] / 伊吹島[秋のみ] / 高松港・宇野港周辺 / 広域・回遊
期間春 2022年4月14日(木)-5月18日(水)の35日間
夏 2022年8月5日(金)-9月4日(日)の31日間
秋 2022年9月29日(木)-11月6日(日)の39日間
HPhttps://setouchi-artfest.jp/
パスポート3シーズンパスポート
一般 5000円
16〜18歳 3100円
15歳以下 無料
参加アーティスト
瀬戸内国際芸術祭1
ぽちゃま
ぽちゃま

会場は瀬戸内海の島々。

ここでもぜひツアーを利用しましょう。

瀬戸内国際芸術祭2
ぽちゃま
ぽちゃま

お昼はこんなオリジナルのわっぱめしが頂けます。

瀬戸内の美味しい宝石箱やぁ。

瀬戸内国際芸術祭3
ぽちゃま
ぽちゃま

瀬戸内国際芸術祭は特に夏の晴れた日が最高。

瀬戸内国際芸術祭4
ぽちゃま
ぽちゃま

竹で作られた作品や

瀬戸内国際芸術祭5
ぽちゃま
ぽちゃま

オリーブの木の中に作品を見つけると夏を満喫する事間違いなしです。

以上、旅で楽しみたいアートイベントでした。

楽しみたいお祭りと旅の期間がアートイベントの会期と重なればラッキーこの上なし。

ぜひ思いっきり楽しんでください。

お祭り情報募集してます  楽しみ方、おすすめスポット、思い出など気軽にコメントをお願いします

タイトルとURLをコピーしました