お牛様が曳く鳳輦が東京下町を巡行する。5年に一度、牛嶋神社の大祭。
旅のはじまり 本所吾妻橋駅
ぽちゃま
出発は本所吾妻橋駅。
東京スカイツリーが近くなので見上げて楽しみましょう。
改めて見ると存在感あるなぁ。
牛嶋神社大祭
ぽちゃま
まずは牛嶋神社を訪れてお参りをしましょう。
ぽちゃま
神楽殿では囃子がなっています。
鳳輦の巡行は周辺で行われています。
追いかけてみましょう。
ぽちゃま
大祭は5年に一度。
2日かけて氏子のエリアを巡行します。
なんと全行程約35㎞です。
ぽちゃま
牛嶋神社大祭は鳳輦を曳くのはお牛様です。
ぽちゃま
稚児達も可愛らしい衣装で巡行です。
ぽちゃま
列の頭とお尻にはお牛様です。
結構大きくて立派なお牛様です。
ぽちゃま
巡行は2日間しっかりかけて行われるので事前に公式HPを見て追いかけてみるのがおすすめです。
ぽちゃま
交通規制をかけることなく下町の道路を進みます。
こんな風景も今の東京の風景なんだなぁ。
鍋料理 ちゃんこ巴潟 両国店
住所 | 〒130-0026 東京都墨田区両国2丁目17−6 |
電話 | 03-3632-5600 |
HP | https://www.tomoegata.com/ |
営業時間 | 土・日曜日 11:30-14:00 16:30-21:00 水-金日曜日 11:30-14:00 17:00-21:00 |
定休日 | 月・火曜日 |
ぽちゃま
しっかり歩いたら美味しいちゃんこを頂きましょう。
お邪魔したのはちゃんこ巴潟さん。
ぽちゃま
沢山あるちゃんこ屋さんの中でも巴潟さんはとっても人気のお店。
事前に予約を取ってから訪れるのがおすすめです。
醤油、塩、水炊き、味噌から味が選べます。味はもちろん抜群ですよ。
旅の終わり 両国駅
ぽちゃま
お牛様が曳く鳳輦の巡行を見た後には本格的なちゃんこ鍋を頂く牛嶋神社大祭のまつりとりっぷです。
旅のまとめ
①旅の始まり 東京都 墨田区 本所吾妻橋駅
↓(徒歩13分)
②東京都 墨田区 牛嶋神社大祭
↓(徒歩15分)
③東京都 墨田区 巴潟
↓(徒歩9分)
④旅の終わり 東京都 墨田区 両国駅
祭情報
名称 | 牛嶋神社大祭 |
概要 | 古くは貞観の昔、9月15日にはじめて行われたと言われ、現在では毎年9月、長老の日に近い土日に行われている。 5年に一度の大祭では、牛が曳く鳳輦(牛車)を中心に手古舞、稚児などが加わった古式ゆかしい行列が、広大な氏子エリアを全行程約35キロメートルにわたって巡行される神幸祭が2日間をかけて行われる。 神幸祭2日目の夕方には「東京スカイツリーソラマチひろば」で「世界平和祈願祭」が執り行われる。 最終日の日曜日には、関東大震災や空襲の難を免れた名工の巧みな技術が活きた逸品も多く存在している、墨田区内の氏子各町約50基の大神輿が3組に分かれて集結し、牛嶋神社へ向かって渡御される連合神輿宮入が盛大に行われ、祭りは最高潮を迎える。 |
開催場所 | 牛嶋神社とその周辺 |
時期 | 9月中旬 |
問合せ | 牛嶋神社 03-3622-0973 |
参考 |
9月のお祭りはこちら
東京都のお祭りカレンダーはこちら
お祭り年間スケジュールはこちら
お祭り情報募集してます 楽しみ方、おすすめスポット、思い出など気軽にコメントをお願いします