日本最高峰の芸術花火、全国の花火師が集う日本三大競技花火大会の一つ。
目次
旅の始まり 大曲駅
ぽちゃま
大曲駅を下車。
広域エリアに交通規制がかかっているので車は全く入れません。
てくてく歩いて花火大会会場まで向かいましょう。
大曲の花火 全国花火競技大会

ぽちゃま
ひたすら歩くのみ。
道の途中には既に場所取りをしている人達がたくさん。
地元の方でしょうね。手慣れたものです。

ぽちゃま
会場に到着。
さすが日本三大競技花火大会。
70万人の観覧者が花火を楽しみます。
ちなみに大曲地区の人口は4万人弱。

ぽちゃま
始まりました!
昼花火の部、10号玉の部、創造花火の部と分かれていて、これらを総合して内閣総理大臣賞が花火師に贈られます。

ぽちゃま
全国を代表する花火師の作品がこれでもかと打ち上がります。
そりゃあチケットが入手困難なわけです。

ぽちゃま
帰りもてくてく歩くのでくたくた。
早めに宿で休みましょう。
寝酒には金紋秋田酒造。
皆瀬川

ぽちゃま
翌日、宿から車で稲庭へ向かう途中。
道沿いにきれいな皆瀬川を発見。一級河川です。
佐藤養助 総本店
住所 | 〒012-0107 秋田県湯沢市稲庭町稲庭80 |
電話 | 0183-43-2911 |
HP | https://www.sato-yoske.co.jp/ |
営業時間 | 9:00-17:00 |
定休日 |

ぽちゃま
稲庭町に到着。
お目当ては勿論この稲庭うどんです。
麺が細め、コシ強め、永遠に食べられます。

ぽちゃま
総本店では実演見学ができます。
食べた後に、ゆっくり見ましょう。
旅の終わり 湯沢駅
ぽちゃま
秋田の美味しい水でできるお酒と丁寧に作られたうどん、日本最高峰の芸術花火、秋田職人の実直さが光る大曲の花火のまつりとりっぷでした。
旅のまとめ
①旅の始まり 秋田県 大仙市 大曲駅
↓(徒歩25分)
②秋田県 大仙市 大曲の花火 全国花火競技大会
(就寝)
③秋田県 湯沢市・横手市・東成瀬村 皆瀬川
↓(車8分)
④秋田県 湯沢市 稲庭町 佐藤養助 総本店
↓(車20分)
⑤旅の終わり 秋田県 湯沢市 湯沢駅
祭情報
大曲の花火 全国花火競技大会 | |
![]() | 【場所】 秋田県大仙市大曲 雄物川河川敷運動公園 |
【時期】8月最終土曜日 | |
【種類】花火 | |
【概要】 日本最高峰の花火が楽しめる花火競技大会。最大の特徴は、日本一の花火師たちが技と美を競い合う点にある。昼花火、夜花火(10号玉、創造花火)の3部門で審査が行われ、最高位の内閣総理大臣賞を目指す。 特に、大会提供の「大会提供花火」は、音楽に合わせて1時間にわたって繰り広げられる壮大な花火ショーで、観客を圧倒する。また、大会のフィナーレを飾る「創造花火」は、花火師の独創性が光る傑作揃い。 大曲市は「花火のまち大曲」として季節ごとに異なるテーマ「四季の花火」を展開している。 |
秋田県のお祭りカレンダーはこちら

秋田県のお祭りカレンダー
ぽちゃま
秋田県の年間のお祭りをカレンダーにまとめました。
過去の記事はリンクを貼っておきますので興味のある記事はぜひリンクから...
8月のお祭りはこちら



8月のお祭り
ぽちゃま
8月のお祭りをまとめました。詳細記事はリンクをクリックしてご覧ください。
狸まつり 北海道札幌市のお祭り
...
花火のお祭りはこちら



花火のお祭り
日本は花火が大好き。大きな花火大会になると高額なチケットをちゅうちょなく買い、全国から花火を楽しむ人も珍しくない程。 今回はそんな花...
お祭り年間スケジュールはこちら



「年間スケジュール表」からお祭りを探す
本サイトでご紹介しているお祭りを年間スケジュール表にまとめました。詳しい記事はリンクをクリックしてご覧ください。
No.名称場...
ABOUT ME
