
ぽちゃま
本ブログ「まつりとりっぷ」では日本の島や半島をいくつかご紹介してきました。
今回は今までの記事をまとめ、リンクを貼りましたのでぜひクリックしてご覧ください。
知床半島
世界遺産に登録されている自然の宝庫知床で知床5湖、オロンコ岩、知床観光船、ホエールウォッチングなど北海道の自然を遊びつくす。ホッケ、サーモン、羅臼の美味しいお寿司もご紹介。

伊豆大島
スキューバダイビング、三原山の登山、島ドライブと伊豆大島の王道の楽しみ方をご紹介。椿油の天ぷら、べっこう寿司、島アイスクリームと島のグルメもご紹介。

伊豆大島の神社
島内の神社はどれも島らしさを感じながらも神聖な雰囲気を感じられる大切なスポット。伊豆大島にある神社をご紹介します。

神津島
さるびあ丸の特等室を利用して向かおう!スキューバダイビング、天上山の登山 、神津島温泉、美味しい地魚を楽しむ旅。

八丈島
竹芝客船ターミナルから大型客船で10時間ほどでアクセス可能。釣りと温泉で忙しい日々を忘れましょう。べっこうずしや明日葉ソフトクリームもご紹介。

小豆島
海、砂浜、棚田、オリーブの木など美しい自然に囲まれて、瀬戸内国際芸術祭のアートを楽しみましょう。

宇野港&犬島
瀬戸内海の島の一つ、犬島をご紹介。瀬戸内国際芸術祭のツアー利用で、手軽に瀬戸内海のアートを楽しむ旅をご紹介。

沖縄本島‐久米島
沖縄本島では国際通り、首里城、 世界遺産の斎場御嶽 。本島から手軽にアクセスできる久米島では ヤジャーガマ洞窟 、 久米島ウミガメ館、スキューバダイビングと自然を大満喫。


ぽちゃま
以上、島を旅する、半島を旅するでした。
今後も不定期にご紹介する予定です。
お楽しみに。
お祭り情報募集してます 楽しみ方、おすすめスポット、思い出など気軽にコメントをお願いします