旅先で非日常を感じられるお祭が開催されていたら、その旅はもっと特別で、ちょっと得した感じがする。気分は上げ、上げ、お酒も料理も二割り増し。
このブログでは全国にある様々なお祭を手軽に楽しめてあなたの旅を更に豊かにする「まつりとりっぷ」をご紹介。更に祭りや旅に関するたくさんの楽しい情報をご紹介します。せっかくの旅だから、もっと楽しく、特別なものにしませんか。
まつりとりっぷをする上で、地元の美味しい食に出会い楽しむ事は実に幸せで豊かな時間。ラーメンやお寿司、丼物など不定期に地元の美味しいものをご紹介してきましたが、今回は食べると元気が湧いてくる食べ物(と私は勝手に思っている)カツレツ編です。あまり季節に影響されないけど、ケンタッキーフライドチキンのようになぜが突然ガツガツと食べたくなるカツレツ(と私は勝手に思っている)。しかもなぜかお昼(と私は勝手に思っている)。そんなガツガツと食べて欲しい元気な食べ物カツレツ厳選4店です。
カツレツ厳選4店:ぽん多 本家

最初にご紹介するのは御徒町の人気店 ぽん多 本家。上野や御徒町あたりを拠点に旅をするなら1度はこちらを利用してほしい名店です。


老舗感満載でやや入りにくい店構えですがそんなことはありません。気軽に入店しましょう。


ご飯、赤だし、おしんこは別料金の強気のメニュー構成。おしんこは味濃いめなのでご飯が進みます。ちなみにご飯はおかわりができますよ。


とんかつは粗めの衣で丸っこいのが特長。芯の赤身部分のみを使っている極上の逸品。
≪ぽん多 本家≫
- 〒110-0005 東京都台東区上野3丁目23−3
- 03-3831-2351
- 営業時間:火-日曜日 11:30-13:45 16:30-19:45
- 定休日:月曜日
カツレツ厳選4店:とんかつ山家 上野店

続いてご紹介するのは上野で比較的に手軽に頂けるとんかつ屋の山家さん。


老舗っぷり、名店っぷりを発揮して高い料金設定をするお店が多い中、この山家さんは良心的な料金設定。にもかかわらず満足度の高いとんかつが頂けます。


見るからにとんかつらしい定番のいで立ち。


コスパ最強です。この値段でこのとんかつが頂けるなんて。
≪とんかつ山家 上野店≫
- 〒110-0005 東京都台東区上野4丁目5−1
- 03-5817-7045
- 営業時間:11:00-15:00 17:00-21:00
カツレツ厳選4店:そよいち

続いてはビーフカツが美味しいお店のそよいちさん(もちろん、とんかつも美味しいです)。


人形町にこじんまりとお店を構えていているこのお店、とにかくビーフカツがうまい。


ライスはお皿に盛るタイプ。マカロニサラダもうれしいですね。


この赤身を頂けるのがビーフカツの良いところ。むしろステーキよりも旨いんじゃないか?
≪そよいち≫
- 〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町1丁目9−6
- http://sotokichi.web.fc2.com/
- 03-3666-9993
- 営業時間:火-土曜日 11:00-14:30 17:30-20:00
- 定休日:日・月曜日
カツレツ厳選4店:とんかつ 丸八

こちらは昭和30年創業、大井町に構える名店とんかつ丸八さん。


地元の人にも、遠方から通う人からも人気でたいてい並ぶことは覚悟しましょう。


(出来れば)ビールで喉を潤してカツを待つのがお作法。


とにかく衣サクサクで、中の肉が超柔らかいです。つまり、めちゃくちゃ旨いってこと。


こちらはひれかつ。どっちも最高すぎ。卵は2度つけされて揚げられてるんですって。
≪とんかつ 丸八≫
- 〒140-0011 東京都品川区東大井5丁目4−10
- 03-3471-2681
- 営業時間:火-日曜日 11:30-19:30
- 定休日:月曜日

