鉄砲洲稲荷神社例大祭 5月東京都中央区のお祭り

5月

江戸時代の新富座の賑わいを垣間見る。本格的な舞台と衣装で奉納される子ども歌舞伎。

旅の始まり 築地駅

ぽちゃま
ぽちゃま

メトロ築地駅と直結の築地本願寺へ向かいましょう。

築地本願寺

住所〒104-8435 東京都中央区築地3丁目15−1
電話0120-792-048
HPhttps://tsukijihongwanji.jp/
営業時間6:00-16:00
定休日
築地本願寺1
ぽちゃま
ぽちゃま

外観はインド風、ステンドグラスやパイプオルガンなどの西洋風、内部は日本風と見ごたえある建築です。

築地本願寺2
ぽちゃま
ぽちゃま

階段の手すりも珍しい生き物の装飾が施されていてとっても素敵。

朝食
ぽちゃま
ぽちゃま

本願寺で楽しめるのは建物だけではありません。

16種類のおかずにおかゆとお味噌汁が付いたセット、18品の朝ごはんも見逃せません。

これは阿弥陀如来の四十八願の根本の願「第18願(本願)」にちなんでいるんですよ。
とってもヘルシーで美味しい朝食。

鉄砲洲稲荷神社例大祭

ぽちゃま
ぽちゃま

いよいよ鉄砲洲稲荷神社例大祭の本番。
歩いて鉄砲洲稲荷神社へ向かいましょう。

舞台はちびっ子の立派な口上から始まります。

ぽちゃま
ぽちゃま

新富座こども歌舞伎は衣装も化粧も本格的でクオリティがとても高いです。

しっかりと練習しないとここまでは出来ないですね。

ぽちゃま
ぽちゃま

歌舞伎は初めてと言う方でも境内はオープンなので気軽に入ることができます。

ぽちゃま
ぽちゃま

女の子も立派に演じています。

大人顔負けの舞台です。

ぽちゃま
ぽちゃま

明治時代では新富座という芝居小屋がこのあたりにあったそうです。

そんな歴史に現代の子どもたちが関われるのは幸せな事ですね。

ぽちゃま
ぽちゃま

素晴らしい衣装にほほ笑ましい演技。
これ、有料級の舞台です。

ぽちゃま
ぽちゃま

観客の眼前で一瞬にして衣裳を変化させる仕掛け「引き抜き」も大人顔負けで行われます。

ぽちゃま
ぽちゃま

最後までしっかり鑑賞して最後に心付けして帰りましょう。

参考:鉄砲洲稲荷神社例大祭 神霊奉遷祭

ぽちゃま
ぽちゃま

今回は新富座こども歌舞伎を中心にご紹介しましたが、例大祭の初日に行われる神霊奉遷祭も参考までにご紹介します。

ぽちゃま
ぽちゃま

電気を消した真っ暗な中で神霊が移動されます。

ぽちゃま
ぽちゃま

一般の方には見えないようにしっかりと隠されてのお引越し。
厳粛な神事です。

ぽちゃま
ぽちゃま

境内を出てすぐに神輿に移動します。
邪魔をしないように静かに見守りましょう。

ぽちゃま
ぽちゃま

お引越しが終了したら、各町ごとに神事に参加します。

ぽちゃま
ぽちゃま

こちらが引っ越し先の御神輿です。
立派な神輿を目の前で見ることができますよ。

旅の終わり 八丁堀駅

ぽちゃま
ぽちゃま

築地の歴史的な建築物とヘルシーな朝食を楽しんだ後には、明治時代の芝居小屋の雰囲気を垣間見れる鉄砲洲稲荷神社例大祭のまつりとりっぷです。

旅のまとめ

①旅の始まり 東京都 中央区 築地駅

↓(徒歩1分)

②東京都 中央区 築地本願寺

↓(徒歩15分)

③東京都 中央区 鉄砲洲稲荷神社例大祭

↓(徒歩は8分)

④旅の終わり 東京都 中央区 人形町駅

祭情報

名称鉄砲洲稲荷神社例大祭
概要 3年に1度、本社神輿の渡御が行われ、毎年「新富座こども歌舞伎例大祭奉納公演」として小中学生らによる歌舞伎が奉納される。
開催場所〒104-0043 東京都中央区湊1丁目6−7鉄砲洲稲荷神社
時期5月2~5日
問合せ鐵砲洲稲荷神社
〒104-0043 東京都中央区湊1-6-7
TEL:03-3551-2647 FAX:03-3551-2645
参考鐵砲洲稲荷神社

5月のお祭りはこちら

東京都のお祭りカレンダー

お祭り年間スケジュールはこちら

お祭り情報募集してます  楽しみ方、おすすめスポット、思い出など気軽にコメントをお願いします

タイトルとURLをコピーしました